施工箇所
シンク内の排水口、ごみ受け、洗剤トレイなど
ワンポイント
◎ベンリーで行うステンレスシンクの汚れ落としで、作業員がおよそ行うことは以下の項目になります。
・油汚れがひどい場合、洗剤を汚れている部分にまんべんなく吹きかけ、しばらく時間をおいてから汚れをブラッシングして落とします。
・ひどくない汚れの場合は、スポンジや、石鹸つきスチールウールを使い汚れを磨き落とします。
・汚れがこびりついてしまったときや、白いモヤモヤしたカルシウムの汚れは、クレンザーなどを使い汚れを落とします。
・蛇口の取付部分などの細かい箇所は、すき間に水垢などが溜まりやすいのでブラシなどを使い汚れを落とします。
作業の流れ
スタッフからのコメント
当店の過去の店舗日記より
今日は、キッチンクリーニングに行きました
料理は、よく作るのですが、あまりお掃除のほうが仕事でなかなか
手が回らない状態の為キッチンクリーニングのお依頼がきました
レンジフードだけでなく排水のトラップの中まで
クリーニングしていると、お客様が(そこまでしてくれるの)
と言われ感心していただきました。
そんなクリーニングでもベンリー四日市駅前店にお気軽に
お電話ください
私達の活動地域は、四日市市ときわ、中川原、掘木を中心に活動しています。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.